千葉(湾奥)民の釣り日記

千葉(湾奥)民の釣り日記

千葉・東京(伊豆諸島)・神奈川の釣り場に出没します

MENU

【OFWS-702ML】サワラが釣れた理由は...(2021/10/24)

ついに念願のサワラ釣れました!嬉しすぎる!

 

 

■釣行内容

朝から4,5時間くらいは風3,4m、徐々に強くなり10mくらいになりました。

 

まずはローウィン140J

跳ねてないので沈めて来るとヒット!イナダっぽかったですが途中でバラし。沈めてからジャークするとセイゴがたびたびヒットしました。

 

あとはビッグバッカー107HW(35g)

いつも通りカメラの先に付けてましたが、こちらはシーバスのチェイスのみでノーヒット。

 

ブレードが釣れるとのことでブレードに変えると1投目ヒット!動画に収めることができました。(バレましたけどね)

youtu.be

 

カメラで撮ったことで下から2匹同時にバイトしてきて、途中の抵抗で針が外れて?、頭を逆に向かれてバレたことがわかりますね。

 

ドデカバイトが出て、鉄板を投げた同船者にブリらしき魚がヒット!上がってきたのは…なんと1mのサワラ!

 

これを見てやる気が上がる。風速も上がる。

 

爆風の中、風下にブローウィン140Jを投げてちょい沈めてからジャークするとヒット!シーバス!

 

サワラがいることを信じて投げる!邪悪王!

 

ジィー!!

ついにツインパワーのドラグが鳴った!

 

f:id:turiheta:20211024120306j:image

 

ついにきたぁー!90cmのサワラだ!

 

f:id:turiheta:20211024120339j:image

 

やっと釣れた。。嬉しくて涙が出てきました(潮被っただけ)

 

やっぱブローウィンだねー

 

まだまだやれば釣れそうな感じもありましたが、風強すぎなため午前中で終了!楽しい釣りでした♪

 

 

■なぜ釣れたのか

分析してみます。

 

・睡眠時間

11時前に寝て3時の目覚ましの直前までぐっすり。4時間以上しっかり寝れたのは◎

 

・ロッド

実はロッドを新調しました!

 

2021/9月に新発売のアブのオーシャンフィールド(サワラキャスティングモデル)番手は702ml。12000円くらいで買える。

 

■他製品との比較

他にテイルウォークのボートゲーマーSSD73Mや、Twitterでよく見たパームスのベイマティックサワラカスタムなど候補に上がりましたが、以下の理由でオーシャンフィルドにしました。

 

ボートゲーマーSSD→細くて弱そう

ベイマティックサワラカスタム→ちと長い、細そう

 

ボートゲーマーSSD73Mは115g、ベイマティックは123gです。対するオーシャンフィールドOFWS-702MLは176g。

 

50gも重い!と思われるのかもしれません。

でもこれはむしろ120gの方が軽すぎるのであって、オーシャンフィールド使っていて重さが原因で疲れる印象はありません。

 

むしろワラサ・ブリなどがヒットしたときに安心してやりとりできるのはオーシャンフィールドでしょう。外道のワラサは瞬殺して、1投でも多くキャスト、そしてサワラを釣り上げるのです。

 

あとはSSDもベイマティックもオーシャンフィールドより高いので。求めていた性能で、なおかつ安いとなればOFWS702ML以外に選択の余地はありません。

 

■使っていたロッドとの比較

前まで同じくオーシャンフィールドの6ftのライトジギングモデルでサワラキャスティングしてました(←まずここがおかしい笑)

 

・柔らかくてジャークが疲れる

・短くてジャークが疲れる

・ガイドが小さくライントラブル

 

上のような問題が、ロッドを変えたことで一気に解消されました。

専用ロッド使いましょう笑

 

比較すると疲労感1/2になったかも笑

短くて柔らかいロッドでジャーキングなんてするもんじゃないです()

 

・ルアー

Blue Blueのローウィン140J。

f:id:turiheta:20211024112256j:image

風速10m中ではブローウィン140Sではジャークが難しい。しっかりと飛距離が出て、荒れた海面から飛び出さないのは140J。

 

 

あとは底にいるイナダやシーバスを狙えるのも140J。沈めてからのジャークで何度かヒットした。

 

・ルアーケース

メイホウのリバーシブル165Nにしたことでフック絡みがなくなり、時間短縮に。これにより1投でも多く…(以下略) 

 

 

・リーダー

ナイロン10号(40lb)
f:id:turiheta:20211024112254j:image

 

長いミノーは飲まれないから細リーダーでも、って言うのは危ないと思ってる。10号でアクションが悪くなるとは思わないので10号。

 

ワイヤーリーダーは絡んでストレスがあったのでやめた。1投でも多く…(略)

メタルマジックとかは飲まれそうなのでワイヤーリーダーアリかも。

 

 

本命が釣れると楽しいです!

あとはビッグベイトがもう少し盛り上がってくれれば…

 

【経費】

5000円

【ルアーロスト】

なし

【メモ】

・サワラいると信じて投げ続けるのが大事(たとえ跳ねてなくても)

・投げ続けるためのサワラ用ロッド

・雰囲気がないからと言ってカメラを沈めてるとサワラは遠のく

・でもカメラで撮ったヒットシーン見るのも面白い

 

[ロッド]

アブガルシア オーシャンフィールドOFWS-702ml

[リール]

シマノ ツインパワーC5000XG

[ライン]

よつあみ アップグレード 1.2号200m

 

 

久々の秋の式根島!食事を楽しみました() (2021/10/16,17)

久しぶりに式根島に行ってきました!

 

式根島はまだ釣り一年生だった頃に初めてきた島で、その時は鯖が入れ食い!島の魅力に取り憑かれるきっかけになった島です。まあこの話もう何度も書いてますが笑

 

ここに来ると疲れが吹き飛ぶ!

日本酒片手に乗船。日本酒が1番好きです🍶

f:id:turiheta:20211018040221j:image
f:id:turiheta:20211018040224j:image

 

今回は往復特2等1万円と超お得なさるさる切符。

特2等本当に素晴らしくて、もう抜け出せそうにありません笑。釣りは体力管理も大事だったりしますからね。

 

f:id:turiheta:20211018040524j:image

 

到着〜♪

いつも電動自転車を借りるのですが、今回は初のレンタカーを借りました。(結果的にこれが功を奏しました。)

 

自分はサビキをやり、同行者はジグなどルアーを投げる。ルアーはエソやヤガラが釣れるも、本命のショゴは釣れず。サビキもオヤビッチャが多く、ムロアジは釣れない…

 

一応オヤビッチャとイスズミ生かして泳がせましたが泳がない!

 

釣れないので動画撮影してみた。

youtu.be

海底の状況が見えるので釣りの参考になるのでは?と思ってます。ぜひ有効活用していただけたらなと思います。

 

ちなみにカメラはこれです。

 

 

これみると足元はしっかりブロックが入ってますね。斜めに入ってます。段差のところに魚がいそうです。あとウニがすごいですね。

 

10/26にラスト航海のゆり丸見れたり。

少し遠くでカツオらしきナブラがあったり。

この時はまだ楽しかった。

f:id:turiheta:20211018142757j:image

 

少し時間が経つと…

 

f:id:turiheta:20211018142903j:image

 

野伏港からは新島が見えるんですが、ほとんど見えない。雨がしっかり降ってきました…

 

今回は車だったので、車に避難。

電動チャリだったら詰んでました。。。

 

しかしもう日没になってしまうので、濡れる覚悟で釣り頑張る、、も撃沈。

 

飲まなきゃやってられない。

「しきね」

f:id:turiheta:20211018143820j:image

磯のり弁
f:id:turiheta:20211018143824j:image

 

楽しく飲み食いして、9時過ぎに就寝。

 

朝4時起床。釣り人の朝は早い。

でもしきねの飲み過ぎで、気持ち悪い…

 

f:id:turiheta:20211018144422j:image

 

港に行くも気持ち悪くて自分は竿出さず(せっかく釣りできそうな天気だったのに〜…)

 

せっかく雨も降っていないので、神引展望台

f:id:turiheta:20211018144352j:image
f:id:turiheta:20211018144355j:image

 

荒削りな感じが良いです。

 

宿に帰って東海汽船HP確認すると、上り便(帰りの船)欠航!
まあ前回も同じだったので慣れっこなんですが(^◇^;)

 

上り便欠航でも実は帰れます。通常上りと下りの2回接岸をするのですが、海が荒れる場合は下り便(東京→各島)のみの接岸になります。

 

本来神津島まで行って折り返すところをそのまま乗るので、滞在は2時間弱短くなってしまいます。観光に疲れて寝過ごし注意!笑

f:id:turiheta:20211018144506p:image



朝ごはんは池村商店のたたきバーガー!

前日から予約しました。

上り便欠航は正直予想していたので、朝一番8時受け取ることにしてました。これ9時とかにしてたら受け取れなかった笑

揚げパンやたたきバーガー人気なので、確実に食べたい方は電話予約が確実です!

f:id:turiheta:20211018145150j:image
f:id:turiheta:20211018145145j:image

 

美味いんだよな〜

揚げパンも有名ですが、これも負けず美味いです

 

釣りがダメなら食を楽しむしかないって事で。

帰りの船で豪遊笑
f:id:turiheta:20211018145143j:image
f:id:turiheta:20211018145140j:image
f:id:turiheta:20211018145147j:image

 

 

さるびあ丸、また2週間後に会おう!大島で!


【経費】

18000円
【メモ】

食事が美味い

しきねは怖い

 

ムロアジは夕方が良い。ちょっと沖。

イカは6月。

軽めのジグも大事。

小型ベイトがいるときが青物有望。

 

GoFishCam(ゴーフィッシュカム)を買った!インプレ&レビュー

備忘録用にこのブログとYouTubeに水中映像残してます。

 

YouTubeの水中映像は今まで5000円くらいの中華カメラ沈めてました。別にこれでも海底の状態は確認できました。

ただより面白い動画を撮影したいということで、こちらを購入しました。

 

今回3万以上かけてGoFishCam(ゴーフィッシュカム)を購入したのは、ルアーの動いているところや、サビキや泳がせの仕掛けを綺麗に撮影したいからです。

 

まずは見てもらうのが早いと思うので、実際の動画をどうぞ。

 

■ルアー参考動画

youtu.be

youtu.be

 

■サビキ参考動画

youtu.be

youtu.be

 

 

商品の構成

f:id:turiheta:20211018180751j:image
f:id:turiheta:20211018180753j:image

入っているのは

・カメラ本体

・充電コード

・フロート

・替えレンズ

マイクロSDは別売りなので買いましょう。最大64GB対応です。

 

 

ルアーの撮影時はカメラ本体のみ使います。

f:id:turiheta:20211018181502j:image

 

天秤のようについてるので、リーダーを結ぶ+レンズ側にも糸を結びルアーをつけるだけ。

 

さて肝心なカメラの使い方ですが,2点覚えておけばOKです。

①電源ボタン⇨ライトあり・ライトなしの切り替え方法

②録画ボタン⇨録画状態にする方法

wifiボタン・・・これは私は使わないので無視)

 

①電源ボタン

楕円形の黒い部分が電源ボタンです。位置によって状態が変わります。

真ん中・・・電源OFF

左・・・ライトありで電源ON

右・・・ライトなしで電源ON

 

下の写真は右に動かした状態です。

f:id:turiheta:20211018182000j:image

 

SDカードを入れて電源つけるとSDカードの隣で緑の光が点灯します。(上の写真参照)

赤いボタンを一度押すとこの緑の光が点滅します。

緑の光の点滅が録画している合図になります。

(赤いボタンに対して,左の黒いボタンはwifiボタンです。スマホにアプリをダウロードすればリアルタイムで動画確認できます。ただ水中に入ると途切れるので私は使わずに家に帰ってから映像確認してます)

 

これだけ!

簡単ですね!

 

カメラ本体は沈むように出来てます。

サビキの動画は付属のフロートを使って撮ってます。

f:id:turiheta:20211018183750j:image

 

上のようにつけることで、カメラが浮くようになります。

サビキの下に10号おもりつけた状態では沈まず、15号おもりで沈みました。

浮力12〜15号くらいでしょうか。

 

撮影に際して

ルアーはやはりただ巻きで出来るものが良いです。具体的にはブレードやバイブレーションなどです。

フロートを使うことでカワハギ仕掛けなど、食べてるシーンも撮れます。

フロート便利◎

 

フロートを泳がせのウキとして使えばマグロのヒットシーンもワンチャン撮影可能!?

泳がせのバイトシーン撮影できたら大興奮間違いなし!