千葉(湾奥)民の釣り日記

千葉(湾奥)民の釣り日記

千葉・東京(伊豆諸島)・神奈川の釣り場に出没します

MENU

魚に見えないピンクフロロはおすすめできる!

大ヒットしている魚に見えないピンクフロロ。

私も2,4,7号(100m巻き)買いました!

 

f:id:turiheta:20240209020927j:image

 

水槽での実験の映像見ると、やっぱり欲しいなと思いますよね。

 

ところで太ハリスだと見切られるというのを露骨に感じる時がありますよね。

ハリスの太さで見切られるのはラインが見えているからなのか、水の抵抗で餌が沈下するスピードが遅くなるからなのか…

 

まあ分かりませんが笑

少しでも違和感なくなるのは良いですよね。

 

太ハリスで見切られると感じるのはやっぱり晴れていて凪の時な気がするので、夜釣りでは神経質になる必要はないと思いますね。

 

 

 

 

 

魚に見えないピンクフロロですが、個人的には100m巻きの方がオススメです。島に持っていくには嵩張るけど。いつもロッドケースのタモ網入れるところに入れて持って行ってます。

 

100mオススメする理由は巻き癖つかないから。ルアーのリーダー用途なら50mで良いかも。私の場合、メインは餌釣りのハリスに使うなので100m巻き。

 

またライン止めが超優秀で、これのために買っても良いと思います笑

多分みなさん経験あると思うんですが、気づいたらライン止め自体が外れてた!みたいなのあるじゃないですか。

あれは絶対ないと思います!

 

というわけで、色々な面で優秀な魚に見えないピンクフロロオススメですよ!

 

泳がせに使える太ハリスもあるみたいです。100lb, 200lb, 300lbなど。

 

 

 

以下の画像が参考になりますよ〜

 

 

 

 

 

 

 

【真冬の伊豆大島】アオリイカ&アカイカの泳がせ釣りに挑戦!(2024/01/27〜29)

 

 

2泊3日で行ってきた!2ヶ月ぶりくらい!

イカ釣れてる連絡がたくさん来ていたので行きたかったのです。

 

夜行船で寝てたら着く。株主優待券使用で2等和室、往復約7,000円也。

f:id:turiheta:20240202211613j:image

 

さるびあ丸に冷凍食品の自動販売機が復活。

メニューは

・からあげ ¥600
・フライドポテト ¥600
・紅ずわいがにのドリア ¥600
・パスタ[明太子/トマト] ¥750
・ポテト&ベーコングラタン ¥600

です。

 

今回はイカの泳がせ仕掛けに「ハナカン」というアイテムを導入してみた。

これが感触よかった!

 

ハナカンというのはこんな感じのもの。

 

 

 

イメージ的にはバーブレスの細軸ハリに、すっぽ抜けないようにバネがついているという感じです。

 

・針が細軸で、カエシがないので生き餌にかかる負担が少なく、長く生きる。

・バネのおかげで力を入れてキャストしても、外れることが少ない。

※仕掛け絡み防止のため、オーバーヘッドではなくサイドスロー気味で投げるのでフルパワーでないです。

 

私が購入したのは鼻がけだけでなく、背掛けにも使えるタイプらしい。

これカンパチとか青物泳がせにも良いんじゃないでしょうか!?

 

生き餌をつけるようにこの「ハナカン」、さらに太軸の本命用ハリをセットで使う感じで。生き餌が長く生きると思うので面白そう。

キハダが射程圏に入る泳がせでも、いつも通り仕掛けを組んで、ユニノットなどでくっつけたら面白いような。でも絡むかなぁ笑

 

f:id:turiheta:20240202232231j:image

泳がせ用イメージ図。伝わるかは知りません笑

 

 

カンナはいつも通りイカつ〜るさんの1段ハリLL

 

 

 

ハリ先が非常に鋭く、カエシがあって刺さってしまえばバラシも少ない。

他にも色々買ったけど、これが結論カンナだと感じますね!

 

イカつ〜るさんの中でも2段のやつとか、返しがないやつとか色々買いましたが、シンプルに一段のやつが使いやすい笑

どれ買ってもハリ先の刺さりは抜群でした!私が保証します。

 

仕掛けもごちゃごちゃ考えて結局「複雑にすればするほど絡みやすい」という結論に。

最終的にアシストフックなしで一発合わせに賭けるこちらのセッティングに落ち着きました。

 

f:id:turiheta:20240202232831j:image

(頑張って描いたから伝わって欲しい...!)

 

この仕掛けの良いところは確実に胴にかけて抜き上げ出来ること。

ただこの仕掛けそもそも掛けるの難しいです。たくさんバラしてきました。

カンナまでの距離も色々です。

 

正直市販品の方が無難かもしれません。

それを承知で真似したい方はどうぞ笑

そしてこの泳がせイカ釣りについて語り合いましょう笑

 

 

 

話長くなりました笑

でも1番真面目にごにゃごにゃ考えたところだったので笑

 

潮はこちら。

f:id:turiheta:20240202215431j:image
f:id:turiheta:20240202215434j:image
f:id:turiheta:20240202215439j:image
f:id:turiheta:20240202215437j:image

 

ちと海水温高いんですよね。だからアオリも多いのかな。

メジナ釣りたいけど〜

 

大島到着してまずは岡田港を探る。

コマセ打っても全然魚が見えないのでカメラを落とす。

 

魚少な!と感じたので移動。だけど後から見返したらコロダイとかイシダイ映ってたなー。難しい。アサリで粘るのはアリだった。

 

朝食兼昼飯にスターフィッシュ&コーヒーのフィッシュバーガー♪

メダイだそう。とても美味しかった!釣ってみたい。

f:id:turiheta:20240202215742j:image

 

続いて元町港。

こちらはカメラから。

相変わらずヒメジの魚影が濃い。サンノジがたくさん。メジナ見えないな、、、

 

というわけで移動ー

 

 

波浮桟橋。

カメラ落としつつ、アサリで攻める。

 

あたらん!笑

 

確実に底にアサリを巻くために一発カゴ使ったり。

f:id:turiheta:20240202220451j:image

 

で釣れたのがワカウツボ。レアらしい?リリース。
f:id:turiheta:20240202220453j:image

 

先端ではたまーーーにスマがバシャバシャやっているみたい。ちょうど入れ替わりで入れたのでひたすら遠投マウスキャスト。。。。。

 

1回近くでバシャっとしたけど、すくな〜い。

遠投磯竿4-53を振り回しまくったけど、釣果なし😂

 

夕飯は元町に新しく出来たらしい牛めし屋元さんに行った。

そしたら明日磯釣りする約束していたYOSHIKIさんと偶然ばったり笑

 

店主の方も釣りされるそうで、クエの魚拓が貼ってあった。すげ〜。

f:id:turiheta:20240202220435j:image

 

夕飯を食べてここからがイカ釣り本番である。

スーパーで仕入れたアジで挑む。

 

f:id:turiheta:20240202221048j:image

 

相当でかいイカか、魚か。

と思ってたらすぐにまたウキが沈んで!


f:id:turiheta:20240202221039j:image

 

アカイカ(ケンサキイカ)だー!

1時間ほどしてまた沈んだ。

 

f:id:turiheta:20240202221045j:image

 

合わせバッチリで気持ち〜!

春にバラしまくった努力が報われたようです。

 

ウキがほとんど沈まないほどの小さい噛み跡はあと2,3あったと思う。

師匠曰く、今釣れてるアカイカのアベレージはそのくらいだよーと。

 

ハタンポ激渋だった&アカイカ釣れたので、死にアジで良いやーと思っていたんですが、師匠はハタンポ釣ってそれを投入して10分経たずにアオリ一杯ゲット。

うーんなるほど。。。そういう感じか。

 

昨年6月に赤イカ狙ってたら釣れちゃったシイラをタモいれしてもらったお父さんとも再会。真冬なのによく夜釣りなんてしますね。お互いに笑

 

磯釣りに備えて日が登る前には帰宅。

起きたら椿まつり開幕パレード終わってた。

 

2日目はYOSHIKIさんに案内してもらって地磯へ。
f:id:turiheta:20240202221037j:image

 

晴天ベタ凪だし、水温も高いしでなかなか厳し目。

でもYOSHIKIさんは25くらいのメジナ1匹とイスズミをバンバン掛けてた。

 

私はダツ!(よく言えばキハダのベイト)

少し思ったのはハリス太かったかも。そういえば堤防でも露骨に差が出る時があるから、、

f:id:turiheta:20240202221059j:image

 

結果釣れなかったですが、磯に案内してもらえただけでめちゃくちゃありがたかったです!釣りの幅が広がります。ありがとうございました♪

 

家に帰ってからすぐこの本で復習しました笑

 

 

 

そして夜のイカ釣り。

アオリにターゲットを絞ってハタンポ釣りを頑張る。

バケツの水を汲むとやけに冷たくなっていて不安な感じ。あまりに水温下がるとアオリイカはダメなはず、、、。

 

コマセまいても釣れないが、サビキ出しておくとごくたまに掛かる。使っているのはいつものダイワ快適職人サビキホワイト3号。

 

1匹目が釣れたなんだかんだ3時間後笑

それまで死にアジにあたり0!

 

貴重なハタンポすぐに泳がせる。

 

すると5分経ったくらいでギューっと持っていかれる。

 

ラインを張ってみたが、重さを感じず。離したか!?

…少しほっといたら本気のイカジェットきた。

 

合わせを焦ってはいけない。

ゆっくりと寄せる。

刺激しないように。

ある程度近づけて、ハリ掛けられそうな角度まで持ってくる。

 

引きの重さからイカのサイズをイメージする。

小さければ寄せて急角度で引かないと掛からないし、ある程度大きければ少し寝かせた角度でも刺さる。いずれにせよ、合わせ日和ったらダメ。

 

 

絶対ミスれない!

 

 

覚悟を決めて思いっきりフッキング!!

のった!!

 

4号磯竿で1kgもないくらいなので当然抜きあげ。

(足に掛かってると抜き上げの時落ちる可能性あるので胴に刺さなければならない。)


f:id:turiheta:20240202221050j:image

 

上がったー!ホッとしたー!

もう帰っていい笑

嬉しすぎる笑

 

合わせ3回3キャッチはものすごい成長です。うれしー。

去年の春もバラしまくってましたから😂

胴に刺さっていないのはご愛嬌ということで・・・

 

4〜6月のアカイカシーズンであれば今回の釣りの5倍は当たりがあると思う。

未だ5杯すら超えられてない情けないので2024年こそは!

 

 

FUNAさんが宣伝していたほりにし(大島限定パッケージ)。

ぶらっとハウス・海市場で買えます。
f:id:turiheta:20240202221057j:image

 

らぁ麺よりみちさんの冬限定、背脂生姜ラーメンを食べて暖まってきた。うまうま!

(確か1月末までだった気がする...)
f:id:turiheta:20240202221102j:image

 

最後ムロ釣れたから持って帰ってきた。

泳がせしようと準備したら釣れなくなった。

賢いなぁ。

f:id:turiheta:20240202221054j:image

 

最終日もカメラ落としていました。

Xにもポストしましたが、コブダイ(カンダイ)が殻付きアサリ齧ってるところが映っていて釣りたくなってきちゃったな〜

youtu.be

 

去年の春先にもおそらくコブダイと思われる魚何度もヒットさせてバラしたんですよね。磯竿2号では止めようがなかった。隣でやってた地元の方に「ドラグうまく使うんだよ」と言われたけどそんな次元じゃなかった笑

 

本気で狙いに行ってみようかなぁ。。。

 

 

さて持って帰ってきて捌いた。うめー!
f:id:turiheta:20240202221034j:image

 

ムロはマヨしょうがポン酢和え

にもしたり。普通に刺身美味しいんですよね。

足が早いと言われますけどね。

 

帰った後体調ぶっ壊れましたが、楽しかったです♪

 

 

あと冬に泳がせ餌生かすの難しいと思いました。(今回はまず釣れなかったけど)

水汲んでもどんどん冷えてしまう。

海に入れて生かしておくタイプのものなら活かせるのかもしれません。フローティングスカリというやつです(買ってたけど今回持っていかなかった)

ちなみに大は小を兼ねる(フカセでも使えるかなと思って)で私はLサイズを買いましたが、島で使うのに荷物コンパクトにまとめることを考えて生き餌を生かすことだけ考えるならSサイズも十分選択肢になると思います。

 

 

 

 

 

 

 

経費

30000円。

フカセやると餌代高い😂

 

 

そして冬の釣りにはダウン欠かせませんね。

特に島に向けては荷物コンパクトにまとめる必要あり。ダウンパンツ良かったです。

買っておいてよかったです。

turiheta.hatenablog.com

 

 

 

【防寒】ネイチャーハイクの800FPダウンパンツを購入!早く買えばよかった!

先日の銀カレイ釣りで、下半身が寒い!となってどうにかならないかなと。

 

ワークマンやらモンベルやら色々見たのですが、最終的にネイチャーハイクのダウンパンツを購入しました。

 

買おうか悩んだのはモンベルのスペリアダウンパンツ!

でもやめました。

その理由も説明します。

 

高品質かつ安いコスパ抜群パンツです!

 

f:id:turiheta:20240116122645j:image

 

ネイチャーハイクのダウンパンツのメリット

・安い

・暖かい

・コンパクトになる

・高品質ダウン(800FP)

・ジッパーポケット付き

こんな感じ。

ダウンパンツの共通的な弱点として

・耐久性がない

・見た目がイマイチ

・蒸れる

になります。

 

まず安いです。

モンベルのスペリオダウンパンツが約15,000円に対し、ネイチャーハイクのダウンパンツはAmazonタイムセールを狙えば、7,200円!やす!半額!

 

ちなみに本日(2024/1/16 19:30現在)タイムセール中です!!

 

あとダウンパンツって使うのってかなり多めに見積もっても12下旬〜4月上旬くらいですよね。そこまで使用頻度高くないものにあまりお金かけたくない。。

この値段の差はかなり魅力的でした。

 

そしてダウンの品質が良いです。

実際薄くてコンパクトにかなり纏まりますが、それでいて非常に暖かいです。

冬の強風も問題ないです。(最近天気悪すぎてテストできた笑)

 

ダウンの品質を表す800FPというのは、モンベル・スペリオダウンパンツと同じランクですから、薄くて暖かいのは当然と言えます!

 

コンパクトになるので島釣行にもピッタリです♪

 

そしてジッパーポケット付きです!

(ないモデルもあるので購入時注意!)

 

 

 

これはAmazonのレビューで高評価が並ぶのも当然ですね〜

ちなみに羽抜けはスペリオダウンパンツも結構するらしいので、そこは変わらないみたいです。堤防に擦ったり、テトラに擦ったりはしないように気をつけようと思います。

 

蒸れ対策にモンベルジオライン欲しくなりますが、高いからなーどうしようかなー

 

あとモンベルのパーマフロストライトダウンが欲しい😂

 

 

 

この前買ったワークマンのメリノウール靴下。

丈が長いタイプのやつ去年買って持ってます。

f:id:turiheta:20240116122658j:image

 

これもオススメ。2つで980円でした。

 

 

 

これで冬の釣りも万全だ!

 

…天気悪すぎ〜!!!!!

 

 

寒いうちに使いたいですね。