千葉(湾奥)民の釣り日記

千葉(湾奥)民の釣り日記

千葉・東京(伊豆諸島)・神奈川の釣り場に出没します

MENU

自作メタルシャルダスの作り方とリバーシブル165Nが便利の話

こんな秋に釣りに行けないなんて。

試験こんな時期入れたのが間違いでした。

 

しょうがないので次回のボート青物に向けて色々買いました。

 

帰りがけに突然入荷連絡が来たブルピンブローウィン140J。ポイントで0円。

f:id:turiheta:20211005201120j:image

 

クリア+シルバーのセットアッパー125S-DR

アデルケイムラ丸呑みイワシって名前のカラーらしい。なげぇ

f:id:turiheta:20211005201212j:image

これついついカラーでリアクションバイトしてしまった。昔かっ飛び棒をこのカラーリングにしようとしていました。

セットアッパー針細くて嫌いだったんですが、これは青物用になっているそう。

 

自分と青物の感性が似ていることを祈る。

僕はリアクションバイトしたけどサワラくんは?ブリくんは?

 

 

 

あとはメタルシャルダ◯ス。安く買えました()

f:id:turiheta:20211005213149j:image

 

シルバーが映えますね!!

ちなみに7号中通しオモリです(26.25g)

 

自作メタルシャルダスは10号ナイロンで上下結んでますが、短くするのが意外に難しい。自己流ですが結び方を紹介します

※説明用なのでテキトーにスナップとサルカン使ってますが,本来は上の画像のように普通の溶接リング使ってください!

 

片方はパロマーノットやらユニノットやらで結んでもらえればOK。

問題はその後どうする?

f:id:turiheta:20211005221514j:image

 

自分はまず片結び(ハーフヒッチ?)して寄せます

f:id:turiheta:20211005221640j:image

 

次に端糸をリングに通します。

f:id:turiheta:20211005221722j:image

 

あとはユニノットみたいな感じで4回くぐらせてなるべく寄せたまま締め込んで終わり!

f:id:turiheta:20211005221806j:image

 

締める時に多少伸びますが、まあ許容範囲内で収まると思います。

 

あとは秘密兵器キジハタルアー!

ブレード2個ついてます。

f:id:turiheta:20211005222534j:image

 

これで準備万端だぜ

 

あとルアーケース買いました。あんまり新品で買ったりしないんですが、これは新品で。(なぜなら中古で見ないから)

f:id:turiheta:20211005222110j:image

 

絡まないで一杯入る

f:id:turiheta:20211005201830j:image

 

これ裏面も入るのでめちゃ入ります。

内寸165mmなので小さめのルアーなら1つの仕切りに2つ以上入れられますし、ジグまとめて1箇所に入ります。

 

ビッグバッカーの107HW3つ入れられます。なんだったら多分4個入ります笑

フック絡みますが笑

f:id:turiheta:20211005215316j:image

 

VS7070にはこんな感じで入ります。

f:id:turiheta:20211005203210j:image

 

これ持ってランガン…は諦めた方が良いでしょう。デカすぎてライジャケのポケットには入らないです。(よくあるルアーケースの2倍近くある)。自分はボートに持ち込むために買いました。

 

まだごちゃごちゃになってるルアー沢山ある(サーフ用のやつとか)ので、家での整理用にもう一個買っても良いかな。ボート用にとっとと買えばよかった。

 

次こそ釣りたいす

 

 

ちなみに165と165Nがありますが、開けやすいので165Nの方が好みです。

 

 

大体こういう類のものはAmazonが安いのでAmazonで買いました

 

 

 

 

 

 

ボートDE撃沈(2021/9/23)

青物狙いのボート船!

朝一からサワラの跳ねに遭遇!

 

ジャークしたり、ブレード投げたり、、、釣れない…

 

サワラが跳ねてるのみで全く何もヒットしない。数日前までかなり好調だったというポイントに移動。

 

しかしベイトのみで全く反応がない…

それもそのはず、漁してました。大きい魚は網にかかっちゃったんだろう。。

 

あっという間に夕まずめ()

夕まずめでついに表層のベイトを蹴散らす大型魚が!しかしGoFishCamの電源はもうない!

 

ルアーで釣れないなら泳がせだ!と思ったが泳がせ用に持っていった円錐ウキが小さすぎた。コノシロだから5号〜はいるね…

 

日没直前、サワラ・イナダ・大サバ・大アジ混合の夢のようなナブラに遭遇するも釣れずにタイムアップ。ドラゴンさんはイナダもサバもアジも釣ってた。凄い。

 

げ★き★ち★ん

 

 

釣れなかったのでロッドのせいにしようかなと。

 

f:id:turiheta:20210930011455j:image

 

真ん中のライトジギングロッドでブローウィンキャストしてますが、ガイド小さい…左隣のタイラバロッドとそう変わらないんじゃ。

 

この小さいガイドだと太いリーダー使いづらいのでワイヤーリーダー使ってました。

 

買い換えようと良さげなロッド探しましたが、品薄すぎて買えません。結局買わずに3年目もオーシャンフィールドに任せることにしました。

 

【経費】

6500円

 

 

10月の土日

1週目:台風

2週目:試験

3週目:伊豆諸島

4週目:空き

5週目:伊豆諸島

 

ハイシーズンなのに1回しか乗るチャンスがない…

 

島もハイシーズンだから困っちゃいますね

 

 

ハタンポ泳がせカンパチin伊豆大島(2021/09/21)

 

9月!青物!カンパチ!東京湾奥も青物の釣果情報が上がってきましたね。この時期は水温高くなってしまう八丈島より、伊豆大島かなということでGo。

 

2年前には9月の伊豆大島では70cmのカンパチを釣りました。良い思い出です。

turiheta.hatenablog.com


f:id:turiheta:20210921233906j:image

 

ただもう2年も経ち、過去の栄光感は否めない。更新したい。

 

しかし台風14号発生…泳がせできないかも。。

ということで、ぶっ込み・泳がせ両方の準備をしていきました。冷凍アサリとスルメイカを塩で締めて持っていきます。

 

今回は特2等席に初めて乗船。楽しみで寝付けないのは変わりませんが、1度寝たら朝までぐっすり。行きだけでもお金出す価値ありますね。八丈島までだと株主優待使っても片道+3000円掛かっちゃいますけどね。

 

到着し、ルアーを投げるも全く釣れない…

9月といえばショゴがかなり釣れるイメージだったのですが、堤防中見てもフカセの人とサビキの人1匹ずつくらい。渋い…

 

友人らはイカ餌で

カサゴ

f:id:turiheta:20210925000631j:image

・イシガキフグ

f:id:turiheta:20210924235702j:image

ハコフグ(さかなクンのやつ)
f:id:turiheta:20210924235707j:image

 

さらにアサリ餌でイシガキダイ×3!

しかも1匹は30cm近いサイズ!


f:id:turiheta:20210924235704j:image

 

1時間で3匹程度釣ってました。流石すぎる。仕掛けは太ハリスのカワハギ仕掛けらしいですよ!

 

 

一旦宿で休憩し、いろいろ偵察。

元町ではかなり沖ですが鳥山あり、ルアー投げましたが不発。バカでかい70cm級ソウシハギが釣れてた。他の堤防に移動して餌で探るもエソ・チビウツボのみで終了。そして日没。

 

夜の部へ。コマセ用意していなかったので、泳がせ用の餌を釣るのに苦戦。隣にいた女性2人組からハタンポを恵んでもらい、なんとか6,7匹程度確保。めちゃくちゃありがたい。

 

イカぶっ込みは一度ドラグ出るも10号リーダーから切られてしまった。くやC…

f:id:turiheta:20210925002209j:image

 

あとは初めてアサヒガニが釣れた

f:id:turiheta:20210925002311j:image

 

漁業権大丈夫かな?と気になり調べてみると、7月中以外であれば大丈夫ぽい。

 

f:id:turiheta:20210925002350j:image

 

そして夜明け前から泳がせるも不発。

しかし夜が明けてからはハタンポ3匹でショゴ3ヒット2キャッチ!

 

f:id:turiheta:20210925001740j:image

 

これだよ!昨日の朝もこのくらいの活性のはずだったのに!

 

そして今回ハタンポ泳がせのコツを掴んだ気が!

ハタンポって弱りやすいので、いつも中々泳がせられず苦労していたんです。

 

ウキは電気円錐ウキ5号、棚は3〜5m程度に設定、棚に落とすために2,3号のオモリも用意。仕掛けはいつもの↓↓↓

 

ウキは下のシリーズの5号。

 

この仕掛けで冒頭に書いた70カンパチも釣りました。この仕掛けの良いところは、餌用の小さい針が付いているところです!おかげで餌が弱らない。

 

この小さい方の針をハタンポの上顎から入れて目のところから出します(表現グロいですが)

背掛けハタンポは結構弱るんですが、この方法は弱らなくてかなり元気に泳いでいました。ハタンポのベストな付け方を発見してしまった!

 

あとは新調したエアーポンプもしっかり動いてくれましたね🎶

 

弱モードでも6,7匹のハタンポ+アナゴ+キントキ生かせてたのでかなり良かったです。

 

・夜カゴ釣りの人もいたが、かなり渋い

・タマンは60オーバー1匹確認

・泳がせは66cmのカンパチも出たらしい

 

今回も中々厳しい結果となってしまいました。もう少しやりようがあったかもな…と反省。

 

ジャンボエビフライカレーを楽しみにしていましたが、台風の影響でうねりが残っていることもあり、エビフライはつけられず…かなC

 

f:id:turiheta:20210925002807j:image

 

 

今泳がせの餌を生かすバッカンは中古4000円で買ったがまかつの45cmキーパーバッカン。

角に穴が空いたりしても補修しながら使ってきましたが、ファスナーが壊れ始めてきていてそろそろ買い替えかも。

 

そう思って釣具屋行きましたが、ハードタイプのバッカンが売ってませんでした👊

 

【経費】

17000円

【メモ】

自分の経験を信じるのが大事

泳がせの仕掛け準備不足があった