千葉(湾奥)民の釣り日記

千葉(湾奥)民の釣り日記

千葉・東京(伊豆諸島)・神奈川の釣り場に出没します

MENU

【多分初】12月の伊豆大島の釣り!(2023/12/02〜04)

 

伊豆大島に2泊3日してきました!

大島まわり水温が下がってきた?

今年は東京湾内も今年は水温下がるの早くて、冬の魚が釣れている気がしますね。

f:id:turiheta:20231205200132p:image

 

そこで今回の作戦としては、

・フカセ釣りでメジナ

を主軸にしつつ、ワンチャン

スマガツオか大きいカンパチ

をルアーで狙うことにしました。

 

潮はこちら。

f:id:turiheta:20231205200615p:image

f:id:turiheta:20231205200622p:image

f:id:turiheta:20231205200625p:image

 

まず先日購入した21ツインパワーSW14000XGを試す。

なぜかエアノット多発。

 

ん〜?と思ってリールを見てみると、ラインがややテーパー気味になっているではないか…

 

テーパーとは、先細り形状のことで、スプールを真横から見た時に「ハ」の字上に糸が巻かれた状態のことです。こうなっているとエアノットが起こりやすいです😱

 

ワッシャー1つ外して(正確には外れなかったので破壊して)FG結び直して続行。

 

ワッシャーとは、リールのスプールを外すと出てくる真ん中の棒(メインシャフト)についている薄いドーナツ上のパーツです。リール買った時に付いていたりします。

 

 

薄いパーツですが、これだけで微妙にスプールの位置が変わり、ラインが巻かれる位置が変わります。

ハの字を解消するにはワッシャーを外してスプールの位置を下げ、ラインがスプールの上の方に巻かれる感じにすればOK。

逆ハの字はワッシャー追加してスプールの位置を上げ、スプールの下の方に巻かれる感じにすればOKです。

 

1から巻き直してはいませんが、このあとはノントラブルでした♪

 

 

デカいルアーには何の反応もありませんが、沖合ではバシャバシャとボイルが。しかし遠い。遠投マウス25号持ってきましたが、PE6号では届かない。

 

飛距離が大事なので、次回は波濤4-53遠投にPE3号かな。本当はもう少し細くしたいですが、巻き直すのも…なので。

 

そんな感じでルアー投げていると、目の前にクジラが!!!本当に目の前!!!

3回も顔を出してくれました。一度湾内に入っていったのでヒヤヒヤ。

 

…クジラいると青物釣れない気がするんだよな〜(今年の春の八丈島を思い出しながら)

 

 

順番に港を回ってカメラを落とし、魚影チェック。(今回カメラの方はイマイチでした。少し濁ってた?)

最終的に宿に近い港で夕まずめ

元気いっぱい地元の小学生の子たちが「タモ貸して」というので見てみるとウスバハギ!

 

お願いして一緒に釣りさせてもらうことに。

何度かバラした末に、小学生の子はウスバハギ抜き上げ!しっかりキャッチ。

タモいらねーじゃん笑

 

私は一度だけヒットするも少しファイトして針ハズレ。完敗でした😅

 

少し休憩して、日が変わる頃に夜釣りへ。

準備したところで、、、スマホから怖い音!

 

何かと思ったら津波注意報

爆速で片付けして高台まで車走らせました。

かなり遠い地震によるもので、到達は3時間後だったので一安心しつつも、夜釣りは中止。

 

明日は西風強いんだよなぁ〜参ったな〜

朝までぐっすり寝ました。

f:id:turiheta:20231207214043j:image

 

それにしても港の様子をYoutubeで見られるなんて良い時代だ。波被ってる〜

f:id:turiheta:20231207214105p:image

 

かなり荒れてましたが、西風に強い某港先端へ。ちびイサキとソウシハギだけ…そしてなんかやけに水温高い…

 

と、ここでFUNAさんとちひろさんらと遭遇!

釣り場のアドバイスもらい、見切りをつけようしていたタイミングだったので素直に聞き入れて移動。

 

移動は正解でした^ ^

メジナ

f:id:turiheta:20231207010226j:image

 

ガッキー
f:id:turiheta:20231207010229j:image

 

サイズアップ35cmくらいのメジナ
f:id:turiheta:20231207010235j:image

 

デカサバ…
f:id:turiheta:20231207010232j:image

 

デカサバを抜き上げようとしたら竿折りました

思ったよりも竿立てないと抜けなくて…手で手繰るのが正解だったな…

 

フカセ釣りの柄杓はこれをリピートしてます。(一度紛失したので)

ダイソーなどの安いやつしか使ったことない方は一度買ってみてもらいたい。

操作性が全然違います。

 

 

 

逆に上の柄杓で大満足なので、これ以上高いのはいらないかな〜と思ってます。

 

竿折れて強制終了となってしまったので一旦宿に戻り休憩。日が変わる前にまた釣り場へ。寒い時期はメルシーで熱々の麻婆丼作って持っていくのがオススメです。

f:id:turiheta:20231207092817j:image
f:id:turiheta:20231207092810j:image

 

水温下がっているとは知っていましたが、フエダイタマンのわずかな可能性に賭け、小アジのウキ釣りとデカ鯖の切り身ぶっ込み。

 

...全く釣れる気がしない。

隣のぶっ込みの方が超巨大ウツボ釣ったくらい。マジでデカかった。

あのサイズでローリングするの恐怖💦

 

死に餌でもシイラ釣れたことあるので日が昇っても小アジは浮かせつつ、ルアーを投げまくる。

 

…釣れねー。

メジナを狙うが、小イサキが釣れただけ。

と思っていたら青と黄色の魚が!

タカベだ!

 

急いでサビキを準備して〜

サビキはいつもの快適職人サビキホワイト。

地元の方と並んでやっていたけど、堤防の中でも1番くらいのペースで釣れていたと思います。

 

 

やっぱりこのサビキはダイワの最高傑作だ!笑

八丈のムロにもいいです。春先の小アジ小鯖にも。

 

f:id:turiheta:20231208022332j:image

 

ギリギリまで釣りして、これにて2泊3日終了〜

 

メジナでお世話になった(?)FUNAさんのダサいキーホルダーを買ってきました!(波浮の高林商店さんで買えます)

f:id:turiheta:20231208022506j:image

 

買うとキハダがダブルヒットするらしい〜

キーホルダー買った後岡田港に帰ろうとしたら、FUNAさんご一行様とお会いしました笑笑

今度はたい焼きも食べに行こう。

 

竿が折れたり、津波注意報が出たり色々ありましたが、クーラー空っぽは免れた。

スマ1本上がったそうで、釣りたかった〜

スマのシーズンは今からのようですね。

今度は磯竿で遠投マウス投げよ〜

 

持ち帰り

f:id:turiheta:20231208022602j:image

 

宝貝拾ったツイートを見たのを思い出して、チラッと覗いてみたらめっちゃ落ちてた。

まさに宝の山。
f:id:turiheta:20231208022604j:image

 

スフコで食べ損ねたフィッシュバーガーは自分で作りました!
f:id:turiheta:20231208022556j:image


f:id:turiheta:20231208022559j:image

 

f:id:turiheta:20231208090307j:image

 

 

スマ狙いつつ、フカセ釣りするプラン良いですな〜。スマ釣れたら最高なんだけど…

 

ちなみに元町の桜田さん(釣具屋さん)は基本的には9時過ぎから17時くらいまで店開けているようです。(用事等で不定期で不在の場合もあるようです)

釣りはされないみたいですが、ちびのチャーシューが美味しい話で盛り上がったので、良い方です笑

 

 

 

【経費】

33000円

 

仕掛けなどはこちらご覧ください。

turiheta.hatenablog.com

 

 

ツインパワーの使用感悪くなかったです。